fc2ブログ

魂のラジオ

1年ぶりの魂ラジ


色々マシャ情報が有る中、なかなか自分の想いを書けず。。。
この発表の機会に私なりに。



ツイッターで発表されたし、ラジオでも少々話題が出てたので。
(ファンクラブ BROS.の皆さんは御存知でしょうけど)

事前に募集されてた質問等のメールは上手く書けないので諦めてましたが。
魂リクは最後まで応募しようか迷ったけど、やっぱり応募しませんでした。
(それだけ想いが真っ直ぐじゃないような気がして)

「魂リク」CD、届きました。


魂ラジ終了から約10日。
放送の無い土曜日深夜、マシャの声が聴けないのは淋しいですね。

昨日(7日)、「魂リク」CD、我が家にも届きました。
仕事で夜遅く帰って来たので、封を切ったのは発売日の8日になってから。
取り敢えず i pod touch に落として、聴かずにそのまま寝てしまいました。

     IMG_0467[1]

今日&明日休みなんですけど、CDをパソコンから聴きました。
でも、やっぱり深夜にイヤホンで聴くのが良さそうですね

初回特典のブックレット読みました。
特典なので詳しくは書けないけど、3人の「魂ラジ」「ANN」への想いを感じました。
(まだ、DVDは見てないんですけど)


魂ラジ終了・・・かな?


毎年、年末になると仕事で遅番の時、
「魂ラジの放送に間に合うかなぁ~?」なんて心配してました

何度か、仕事帰りの車の中で魂ラジ聴いたり
タイマー録音して出掛けたり。。。
でも、ほとんどリアルタイムで聴いていました
(昨日の「SONGS」には少々遅れてしまったけど

昨夜の「魂ラジ終了のお知らせ」聞いて、色々考えてしまい想いを書けずに居ましたが。


魂ラジが始まる前も深夜のAMラジオ中断してたから、
また新しい形で「何か有る」と前向きに考えてます

文明の衝突@草の根広告社

私にしては珍しく、立て続けに記事を書きます
(ホントに不定期でスミマセン


毎週、木曜日に更新している魂ラジ構成作家・小原信治さんの「草の根広告社」。
マシャに負けじと毎週読んでるのですが。。。


お仕事で大阪へ来られる機会が増え、8年になるそう。
関東在住の小原さんからすると、関西の文明に驚かされてる?みたいで
(そんなにビックリしなくても


逆に?私は東京の文明に衝突してるんですけど~





そのままで・・・@魂リク


一応、魂ラジは欠かさず聴いているのですが

先週末は早朝勤務が続いたので、寝不足でしたが頑張って聴きました。


ココ最近はアラフォー向け?に懐かしの歌謡曲やアニソンの話題が多いので
ホントに懐かしい気分で聴いていました。

格闘技は苦手なので、オープニングは乗れませんでしたが